10月からのポイント還元!公式アプリが出たけど、なんだか使いにくい…公式の検索ツールもフリーズ気味…そこでイイもの発見!
キャッシュレスのポイント還元詳細はZaimの還元マップが非常に使える件!
\\うわ、これいいわ! //
- 県名、地域名、地区名で検索可能
- 5%、2%など還元率で検索可能
- 『食料品』など分類別に検索可能
- ネットショップ内も検索可能
アプリが始動したが中々の使いにくさ…しかしコチラは検索ワードによって、より絞った検索ができるのでおすすめ。
⬇︎『???』の人はまずコチラから⬇︎

ちょっとしたコツがあるけん、知っといたらえぇよ〜。
キャッシュレスポイント還元の検索方法はこう!
自分の周辺地域のポイント還元を調べる
香川県→高松市→木太町など、より細かい地区まで絞ることが可能。自分の近隣地域や、現在の場所の地名さえ分かれば検索が可能。
ポイント還元率で検索可能
『5%』『2%』で絞って検索可能。もちろん、高松市まで絞った上で可能なので、還元率の高い店を狙うことが可能になる。

やっぱり還元率の高いところ優先で買い物したいよなぁ〜
商品を分類別に検索が可能。
\\例えば…を図解 //
検索できるのは『小分類』。サービスごとに探したいモノを探そう。『地域➕小分類』で更に便利に検索可能。
例えば『サービス』は企業名にも使われている場合があるので検索に誤差が出る。なので、小分類で使われているワードを正しく入れるのがコツ。

ガソリンスタンドは『その他サービス』で出てくるで〜!
キャッシュレスポイント還元アプリと併用して便利!
\\併用が便利なわけ //
- Zaimマップで目当てお店をチェック
- アプリで決済方法をチェック
Zaimのポイント還元マップで目的の店を見つけたらアプリで決済方法をダブルチェック!これでスマートにショッピング可能!

いざ、予定していた決済方法が使えなかったら困るやろ〜
とことん、キャッシュレスのポイント還元うけてやるぞ!のまとめ
ここに来て、Zaimの還元マップが非常に便利な事に気付き、大きな収穫があったと思うこのごろです。本来、公式アプリが一番の使い勝手を誇って欲しい所ですが、ここは柔軟に。アプリの今後のアップデートにも期待したいです。
スーパーや大手企業が参入できない事もあり、必需品の場合は種類ごとに買い先を分散する必要もありますが、家族での外食など『お楽しみ要素』の場合はお得に楽しく利用できる政策ですね!
高松の消費の活性を祈って、しばらく増税の事は忘れて楽しめたらいいなと思います。
本記事も読んで頂きありがとうございました。