【PayPay速報】10月高松市でトクするのはPayPayユーザー!キャッシュレス決済の還元に加えて5%も還元!対応店舗早よ知りたい!
\\やっぱりきたね! //
- 11月末まで最大5%還元
- キャッシュレス還元とコラボ
- 最大10%の還元を受けられる
絶対にチェックしたい事案。PayPayは汎用性も広く手軽に始められるので、キャッシュレスの一歩を踏み出しちゃえ!行きます。
PayPay×キャッシュレス事業者。それぞれの還元率や方法をおさらい。

まずは個別に理解してから次行くでぇ〜
キャッシュレス事業者の還元率!
内閣府の増税対策。2019年10月〜中小企業などの消費にはポイントで還元!
\\ お店によって違うよ!//
- 2019年10月〜2020年6月末
- キャッシュレス支払いが対象
- 店舗により2%か5%の還元
対象店舗は中小企業が中心。AEONなどの大型商業施設は除外。資本金5,000万以下の企業が対象。
PayPayが更に上乗せ還元してくる!
\\ 10月からのPayPayは!//
- 2019年10月〜11月末(2ヶ月間)
- PayPay残高、yahoo!カードで決済
- 最大5%の還元
10月からPayPayの支払い時の基本還元が1.5%にパワーダウン。この2ヶ月間のみ3.5%特別上乗せで最大5%の還元。
支払い方法に注意
支払いは『残高かカード』とあるがカード支払いはPayPay経由でないと還元の対象になりませんよ。
⬇︎わかりにくい人はこちらの記事から⬇︎

内訳は何とて、最大5%引いてくれるってゆ〜ことで理解しとこ!
キャッシュレス施策とPayPayで合計10%還元。高松の消費が弾む!
\\ 2つの企画が交わる2ヶ月間は!//
- 2019年10月〜11月末(2ヶ月間)
- 施策対応店でPayPayで支払い
- 合計最大10%の還元
最低でも7%還元(2%+5%)食料品は軽減税率8%据え置きなので消費税約1%の世界を体験できちゃうってコト。

細かいことわからんでも、対応店でPayPay使えばえぇってことやで〜!
私の考えるPayPayイベントのまとめ考察
\\チャンスが到来!!//
このタイミングに何か始めるのはインパクトがあって◎やね。これでPayPayはユーザーを更に拡大することでしょう。
今回のイベント、私たちには消費の助けになることは間違いないので、PayPay始めるの悪くないと思いますよ。
食品8%(税率据え置き商品)をマックス10%で購入すればマイナス2%って事で定価に食い込んじゃう。
本記事も読んで頂きありがとうございました。
★合わせて読みたい